ソマティックという身体志向のアプローチがなぜ効果的なのかを解説しています。

バウンダリーの構築方法|ソマティックなアプローチで失敗しないために
心理カウンセリングの現場ではNoと言えない相談者と出会います。 Noと言えないと、再度被害にあっ…
ソマティックという身体志向のアプローチがなぜ効果的なのかを解説しています。
2022.04.08 nobuki25
心理カウンセリングの現場ではNoと言えない相談者と出会います。 Noと言えないと、再度被害にあっ…
2021.08.16 nobuki25
よくある誤解を明確にするために、この記事をお届けします。 ソマティック心理学とパーツ心理学につい…
2020.10.24 nobuki25
普段、心理カウンセリングを提供していて、クライアントの姿勢を意識していますでしょうか? 姿勢には…
2020.05.18 nobuki25
愛着やソマティックで世界的な権威の、ダイアン ヘラー先生。 ずっと学び続けているのですが、 最近…
2020.01.15 nobuki25
トラウマ的な体験の記憶は強烈です。私たちにフラッシュバックとして激しく襲ってきます。 トラウマ記…
2019.12.13 nobuki25
オリエンティング(何に意識を向けるのか)は地味な印象があるかもしれませんが、 心理カウンセリング…
2019.12.13 nobuki25
身体志向(ソマティック)のセッションで、大事になる1つが「動き」です。 回復のプロセスを歩んでい…
2019.12.13 nobuki25
トラウマから回復するには深呼吸がいい。 なんていうのは幻想です! 危険です! 心理カウンセラーが…
2019.12.13 nobuki25
センタリングはカウンセラーにも、クライアントにも必須です。万人に必要とも言えます。そんな大事なも…
2019.11.25 nobuki25
怒りを抑圧している人、怒りがおさまらない人など、怒りがテーマになることはカウンセリング現場でよく…
山口修喜 (Nobuki Yamaguchi)
● トラウマセラピスト
● 心理カウンセラーのトレーナー
北米に17年間在住
カナダ、Simon Fraser Universityにて、カウンセリング心理学で修士号を取得
ブリティッシュコロンビア州の公認臨床心理カウンセラ―として現地で勤務
帰国後、効果的なトラウマセラピーを支援者にオンライン講座や年間のトレーニングで伝え続けている