骨折という外傷体験|トラウマからの回復
総合トレーニング参加者の水澤です。 先日、骨折してしまったのです! みんな、人生で1度や2度は経験することかもしれませんね。 骨折は外科的な傷と思われるかもしれません。 でも、骨折も心理的なトラウマ体験とな...
総合トレーニング参加者の水澤です。 先日、骨折してしまったのです! みんな、人生で1度や2度は経験することかもしれませんね。 骨折は外科的な傷と思われるかもしれません。 でも、骨折も心理的なトラウマ体験とな...
いつも大事なことしかお伝えしてないのですが、今日の記事は特に大事! ほとんどの人が知らないことです。気合い入りましたでしょうか(笑) 単発的なトラウマ、継続的なトラウマにも関係します。 どうやってトラウマエ...
オフィスPomuで開催している総合トレーニング(1年コース)の 参加者より、いい質問を頂きました。 そして、やりとりする中で、いい感じに深まったので公開します。 「媚を売る」という防衛反応に関してです。 ト...
交流がある大学の先生より質問を頂きました。 それの答えになるようにお伝えしていきます。 トラウマに直面した時に、防衛する反応についてです。 最悪な状況で自分をどう守のか? その防衛反応を理解して対応すること...
見落としがちな、思考の解離についてです。 支援の現場にいると思考がとってもゆっくり相談者さんおられませんか? 思考の解離は思った以上に多いです。まずしっかり理解しましょう。 そして、その対応法をじっくりお伝...
「世代間トラウマ」って聞いたことありますか? トラウマ、虐待、生きづらさなど、様々なものが1つの世代から次の世代へ伝わっていきます。 カナダバンクーバで先住民にカウンセリングをした経験で、それを痛感させられ...