恥と怒りのループとは|解放する方法とは?

 

 

カウンセリングの現場で、クライアントさんの怒りを解消出来ずに悩んでいたりしませんか?

それには様々な原因があるのですが、今回はそのうちの大事な1つをご紹介します。

そんなムカつき、怒りはなぜ起こっているのか? その根っこにある原因はなんなのか?

海外のソマティックなセラピストたちの知識をお伝えします。

そして、根っこにある原因を解放する方法もご紹介しますね。

 

恥を解放するには怒りを理解

「あいつ、ムカつくッ!」「あ〜、ムカムカする!」

そんな時ないですか?

それを解消したい人にカウンセリング現場で出会いませんか?

SNSなんかで、やたらと怒っているメッセージを送り続けている人も多いですよね。

 

もちろん理由や原因は色々ありますよね。

なぜそんなにムカつくのでしょうか? 何がそうさせているのでしょうか?

よく見落とされがちな原因があります。

なんだと思いますか?

 

海外の先生たちも結構、よく指摘します。それは、、、、

発表しま〜す!

タッタラ〜ン♫

さぁ〜

 

 

「はっ、はよう言わんかい!(怒)」

「ジラシやがって〜!(怒)」

 

す、すみません、、、

あなたが今、ムカつくのも自然です(笑)

それは解消しなくてもいい怒り。

そろそろ言いますね。

⬇︎

 

「ムカつく背景には、恥がある」

 

恥? そうなのです。

 

 

恥が引き金となって、

「あいつ、さっさと言わんかい!」ってなるのです。

言わんかい? 私に怒ってらっしゃる(笑)

 

話を戻しますね。

恥をしっかり解消しておかないと

突発的なイライラが出る。もしくは、慢性的な怒りがいつも、、、なんてこともあります。

恥ってとても不快なのです。

だから麻痺したくも、抑圧したくも、なるのです。

そのために登場するのが「怒り」というわけです。

 

 

繰り返される恥と怒りのループ

 

そして繰り返すのです。

恥 → 怒り → 恥 → 怒り

恥が根っこにあって怒りやムカつきになる。

そして、怒りを表現してところで、一旦はスッとするけど、根本的な解決にはならないのです。

恥が根っこにあるから、また怒りが出てくる。こんなことが繰り返されるのです。

これを「恥と怒りのループ」と命名することにします。

 

私が発見したことではないです。

海外の恥の専門家が言ってただけです。それを勝手に命名しただけ(笑)

 

セラピーをずっとやっても怒りがおさまらない、、、

それは根っこにある恥をしっかり扱ってない場合があります。

根っこにある恥を解放すると、怒りも落ち着いてくる場合も多いです。

さらに、このようなループがあると気づくことなのです。このようなパターンを捕まえることなのです。

パターンを捕まえるためにも、カウンセラーは、このようなパターンというのもある、

ということを心理教育として伝えることも時には必要です。

 

「根っこにある恥と、そこから派生する怒り」を理解したところで、、、

次に、どのように恥にアクセスするのか? その辺をお伝えしていきますね。

 

 

恥の対応で、こんな間違いしていませんか?

 

恥(シェイム)は、全てのクライアントにある、というパットオグデン先生の言葉は有名です。

そんな大事な恥の対応について、こんな間違いをしていませんか?

現場で、自己批判が強いクライアント、自己否定とか、恥があるな、、、

そんな流れとかよくありますよね。

それで、聞くんです。「今その恥を体のどの辺で感じていますか?」

身体志向のカウンセラーならこんな質問ありますよね。

この質問は早すぎなければ全然してもいいんです。

そして、クライアントはこう言います。

なんとなく、胸のあたりが、、、お腹のあたりが、、、みたいな。

そして心理カウンセラーが、、、

「そこにとどまってみませんか?」よくある身体志向の流れ。

そこにとどまっていると、恥やその他の感情が強まることもありますよね。

そして、その辺りを深めて色々やりますよね。

その時に、これをやめましょう、というのがあるのです。なんだと思いますか?

それは、、、

 

「恥の原体験を探す」

説明しますね。

今抱えている自己否定のような、恥のような感覚、そこを解放するのに、原体験、もしくはトラウマ的な体験を探ることありますよね。

こんな感じで。恥の感覚にクライアントが浸りながら、心理カウンセラーが質問するのです。

「それを感じていると、過去の体験を思い出されたり、しますか〜」なんて優しく声をかける。

もしくは、ある程度クライアントの情報を持っていれば、小さい頃にお母さんに否定された時に、感じた感覚でしょうか?

なんて余計な解釈を垂れる! すいません、言葉がきついですね(笑)

でも、ほとんどの場合、恥の原体験を探しても特定できません。

そう海外のソマティックセラピストたちは言います。私の臨床体験でもそうです。

多くの場合、特定できないということ。例外はあります。特に恥は、特定できないことが多い。

他の感覚や感情に比べてということです。なんでもいいですが、怒り、とかそれなりに原体験を特定できたりします。

原体験を特定できるベネフィットもあるわけですよね。

原体験にアクセスして、解放する方法も効果的な1つのやり方です。

でも、恥を扱っている時は、過去のトラウマ体験の特定はしなくてもいい、ということです。

 

恥に関しては、自然とトラウマを特定するまで待つ

恥に関しては、過去のトラウマが特定なくてもOK。

そう思っておきましょう。

こう思いませんか?

なんだ、探さなくていいだけか。いやいや、これは本当に大事。

だって、なかには激しく探すカウンセラーもいます。

絶対に原体験とつながっていて、そこを特定しないと解放されないと思っている場合も。

恥でこれをやると悲惨です。他の感情でもこれをやってしまうと悲惨。

それで、原体験を見つけれないと、クライアントのせいにする場合もあるのです!

なんでそんなこと知ってるのかって?

こういうこと、よくクライアントが教えてくれるんです。

過去に受けたカウンセラーが悲惨だったと。

 

カウンセリングで過去のトラウマにアクセスする負担

あなたはこう言われるかもしれない。私はそんな激しく原体験を探しません!

確かに。「激しく」探すのは一部のカウンセラーでしょう。まだまだ多い気はしますが。

でも、それなりに原体験を探すこともクライアントの負担になります。

だって、恥の感覚に浸りながら、過去に繋がる質問をされるんですよ。

ほとんどの場合やらなくてもいいのに。

過去のトラウマ的なことにアクセスするのは、どんな時も思った以上の負担になります。

アクセスしていいのは、それなりの解放などのメリットがあると判断した時だけです。

とりあえず、例外を除いて、恥の場合は、「原体験を探さないくていい」という話でした。

もうちょっと恥の原体験にアクセスしなくてもいい、という部分を深めさせてください。

なぜなら、どのように恥を解放するのか、という大事な部分につながっていくからです。

 

 

恥の原体験を思い出せない

 

悲しかった体験、ムカついた体験、寂しかった体験、この辺は比較的思い出しやすいのです。

でも、恥に関する出来事は、思い出しにくい。

なぜだと思いますか?

自分の存在を否定される感覚というは、とても不快すぎて、言葉にしにくいというのもあるのです。

こどもだったらまさにそうですよね。「悲しいな〜」という方がわかりやすい。

なかなかこどもが、「自分の存在を否定されるのは辛いな〜」なんて言葉は頭に浮かんできません。

なんとなく不快でしかたないのです。

大人になって、カウンセリングでやる時に「私は恥が強くあって、それを解放したいです」なんて誰もいいません。

なんとなく不快という無意識のレベルとも言えるし、体レベルのことが多いのです。

だからこそ、体こそが恥への入り口になるのです。

アクセスする方法がわかったところで、次に恥を解放するヒントをお伝えしますね。

 

 

身体にアクセスして恥を解放するソマティック心理学

 

パットオグデン先生も言っています。恥の場合、原体験と繋がらないことが多い。

だから、特に身体に刻み込まれる。身体に記憶されるのです。

過去の体験ではなく、身体と関係しているのです。身体なのです。

なんだ、身体にアプローチすればいいだけか? って、思われた方おられますよね。

意外に奥深いのです。ここからオモロくなっていきますよ〜。

 

でも身体にアクセスする抵抗がある

でもですよ。

恥の場合、そう身体にアクセスできないんです。

だって、恥にまつわる「身体の感覚」って、とっても不快なんです。

ちょっとズレてますが、人生で一番恥ずかしかった体験って、思い出したくもないですよね。

失敗したことなど。ゔッ〜、私も今思い出しそうに(笑)

恥の身体の感覚は不快、だけでなく、自分の「からだ」に対して恥があったりもします。

じゃあ、どないしよ、ってなりますよね。

 

恥の対応では〇〇という言葉は使わない?

だからこそ、ゆっくりやる必要がある。

リソースが大事。とか色々あるけど。

まず、「からだ」という言葉を使わない。

現場のカウンセリングで、「からだ」と言わずに、なんて言うの?

「ボデー」ダサく英語で言っただけ(笑)

「からだちゃん」ちゃん、つけただけやん!(笑)

ま、「からだ」よりはいいかも。

 

先生はこう言う。「体験」おー、漢字で書くと、「体」って入ってるけど、、、

話し言葉だとこう聞こえるわけです。「ちょっと、たいけんしてみませんか?」みたいなことですよね。さすがっス。

実はもう一つあるんです。

からだ、と言わずに、、、「動き」これもサイコー!

先生的には、Body ではなく、Experience and/or Movement ですね。

現場で試してみてくださいね!

 

 

恥は身体(ソマティック)に刻み込まれる

 

体への抵抗を配慮しながら、恥の場合は、にアクセスする。

恥を抱えるような体験を、何度も繰り返したときに、確実に体にも大きく影響しているからです。

もうちょっと言うと、

体とか、体の感覚という場合もありますが、恥の体の姿勢が特に大事なのです。

 

 

体の姿勢に影響するのが恥なのです。

姿勢を司る背骨だったりするのです。

その辺を知りながらカウンセリングを提供すると、早くアクセスできるし、効果的に解放も出来ます。

 

 

さらに恥を解放する方法を学んでいきませんか?

 

と、いうわけで、、、この流れがどこに向かっているか、、、、わかりますよね(笑)

恥をしっかり理解して、解放する方法を

この機会に学んでみませんか?

オンラインで学べるので、

あなたのペースでやれます。

 

恥と自己批判を解消する方法を学ぶオンライン講座

詳細はこちらより確認ください

⬇︎

https://www.pomua.info/shameonline/