トラウマ症状である、過覚醒、解離、離人感、シャットダウン、麻痺などについてお伝えしています。

急に視力が1.5→0.01になった話|医療トラウマを解放するセラピー
ある夏の話。 一瞬にして、右側が、ほとんど見えなくなったのです! 私の利き目は右目。 その右目がぼやけまくってる〜! なんだ〜! どうした〜! 右目は、普段1.5で調子いい。 それが一瞬で0....
トラウマ症状である、過覚醒、解離、離人感、シャットダウン、麻痺などについてお伝えしています。
ある夏の話。 一瞬にして、右側が、ほとんど見えなくなったのです! 私の利き目は右目。 その右目がぼやけまくってる〜! なんだ〜! どうした〜! 右目は、普段1.5で調子いい。 それが一瞬で0....
トラウマを抱えたクライアントは、大なり小なりフラッシュバックで悩んでいます。 対人支援者として、それを改善する介入方法を提案することが求められます。 強烈なフラバを改善することは可能です。 ただ、それには押...
こんにちは。 総トレの水澤です。 前回の記事では、体調不良で意識を失い転倒したことをお伝えしました。 最強リソースのお陰でPTSDをまぬがれたお話でした。 今回はその続き、痛みのお話です。 実は倒れた日から痛みとの付き合...
トラウマ記憶って危険物なので、扱い方がとても重要です。 そして防衛反応というのが一つのキーワードになります。 今回はそれらに関する3つの必読記事を紹介しながら理解を深めていきます。 トラウマ解放におけるヒン...
トラウマから回復する方法|よくある失敗するやり方 トラウマ解放に関して山ほど語ることがあります。 まずは、やってはイケナイ方法です。 ただ傾聴することです! いつも言ってることで...
こんにちは。 オフィスPomuの総合トレーニングに参加した臨床心理士の水澤です。 同じ出来事にあっても、PTSD(心的外傷後ストレス障害)になる人とならない人がいます。 その違いはなんでしょうか? ポリヴェ...