カウンセリングで扱うのは「心の痛み」だけではない?!
こんにちは。総合トレーニング参加者の「さくら猫」です。 カウンセリングって、心の悩みを聴くのが前提。 では、クライエントさんが「身体の痛み」を話したら、支援者のあなたはどうしますか? この記事では、ささいな...
こんにちは。総合トレーニング参加者の「さくら猫」です。 カウンセリングって、心の悩みを聴くのが前提。 では、クライエントさんが「身体の痛み」を話したら、支援者のあなたはどうしますか? この記事では、ささいな...
こんにちは、総合トレーニング参加者の水澤です。 あなたはロールプレイ(練習セッション)をしたことがありますか? この記事では、ロールプレイがなぜ必要なのか? トラウマが解放されたロールプレイの体験とは? 苦...
オフィスPomuの総合トレーニング卒業生 Tomoko です。 心も体も健やかに元気でいたい、これは多くの人が願うことでしょう。 私たち人間は自然の恩恵に触れ、癒されます。 自然は最強のセラピストかもしれな...
どうしたら世界は平和になるのか? お風呂に入ってる時よく考えます。 先日も、行きつけの歯医者さんが「なぜ世界は平和にならないんですかね〜」なんて話を切り出してくる。 私の職業も知ってるし、色々な話をします。...
3時間前の話⋯⋯ 「葛藤について書こう!」そう思ったのでした。 いつもはスラスラ書くのに、全然書けない。 「葛藤」を書こう、そう思ったら、「葛藤」してもうた(笑) 今この瞬間も葛藤中! ゔっ〜 葛藤について...
総合トレーニング参加者の水澤です。 オリエンテーションは? と言われてドキッとしたことはありますか? 自信を持ってこの心理療法をやっています! と言えますか? 正直、私はずっとビクビクしていました。 でも今...