スカイプやZoomでのカウンセリング|メリット、デメリット、コツを徹底解説
トラウマセラピストとして、スカイプやZoomでセッションを2012年頃からずっとやってきました。 スカイプのセッション数は何千、何万回という数です。 私の体験もお伝えしながら、スカイプやZoomのメリットや...
トラウマセラピストとして、スカイプやZoomでセッションを2012年頃からずっとやってきました。 スカイプのセッション数は何千、何万回という数です。 私の体験もお伝えしながら、スカイプやZoomのメリットや...
私はアメリカ3年、カナダ14年住んでいました。 カナダのブリティッシュコロンビア州の公認臨床カウンセラーとして約7年勤務した経験からお伝えします。 その勤務した職場が理想だったのです。でもイマイチだった部分...
海外に留学して、心理学やカウンセリングを学びたいと考えておられる方への記事です。 アメリカに3年、カナダに14年住んで、大学→大学院→仕事をしてきた経験をもとにお伝えします。 海外に留学を考えていなくても、...
信頼してもらえるカウンセラーになるには、大事なポイントが沢山あります。 カナダ時代のクライアントさんをご紹介しながら、本当の意味での「信頼」とは何なのか? この記事を読むことで、少しでも信頼に関する理解が深...
今回はちょっと 違った角度から、 カウンセリングを効果的にする エッセンスを… ストーリーで。 そしてカウンセリングの 現場ってこんな感じですよ、 というのが伝われば幸いです。 ちょっと長いかも...
多くのカウンセラーも 多くの人と同じように、 色々なことで悩んできた。 そのような人生経験を生かして、 カウンセラーをやることは強みになる。 私がカナダで 辛い家庭...