ソマティック心理のアプローチを効果的にやるには、
支援者側の「体」がまず大事になってきます。
「あの人は器が大きい人だ」などと言うように、
私たちの体は器でもあるのです。
うつわなのす。 容器なのです。入れ物なのです。
体が器だと実感することは、支援者にとって必須。
入れ物が壊れてたり、機能してないと、いい心理セラピーができないからです。
この記事を読み進めていくと、あなたの体は、
どのタイプの入れ物なのか、知るヒントになるでしょう。
まずは動画からどうぞ。
⬇︎
記事で詳しく解説しています。
⬇︎
コンテンツ
なぜ「体が器」が大事なのか?
うつわ⋯⋯入れ物ということは、
そもそも何かを入れるわけです。
体が器だったら、何を入れるのか?
それは⋯⋯ありとあらゆる物です!
例えば、感情を入れるのです。
怒り、悲しみ、恥、不安⋯⋯
しっかりした器だったら、感情をちゃんと受け止めれますよね。
感じれますよね。味わえますよね。
体さんは他にも色々な大事なものをホールドしているのです。
エネルギーを器でホールドできない支援者?
やる気、元気、エネルギー⋯⋯これらも体の器に入っています。
イメージしてみてください。
その器⋯⋯なんと! 穴が空いているのです!!!
元気、やる気、エネルギー、ダダ漏れやんけ〜!
どないしよ〜! 何とかしないと〜!
でも何とかする元気もない〜!(笑)
体のどこかに、実際に穴が空いてるわけではない。
でも空いてるかのようにだた漏れてるのです。
私も昔、すぐ疲れてました。
体がちゃんとエネルギーをホールドできてなかったんだと思います。
臨床の現場で、圧倒される、振り回される、疲れる、
そうならないためにも、しっかりとした器が必要なのです。
体の使い方なのです。体の育て方なのです。
あなたの体がしっかりとした入れ物になれば、楽に支援ができます。
自然体でやれます。軸があってブレない。いいプレゼンスで存在できる。
あなたの体はどんな特徴があるのでしょうか? どんな容器ですか?
一緒に探求してみませんか?
器が小さい対人支援者
私たちの体は感情をホールドしています。
しっかりとした大きな器が必要になります。
小さい容器だと感情が溢れ出ちゃう。
想像してみてください。パン生地を作る時に、
とても小さいボウルに生卵10個入れます。
小麦粉入れます。そしてかき混ぜます!
小麦粉、たまごが飛び散りまくり〜(笑)
小さい器、これは欠陥だ!という意味ではないのです。
あなたの体、あなたの容器、これらの特徴を知ろう! ということです。
そして、少しずつ大きくしてもいいですよね。
体が器(飲み口のない心理セラピスト)
こんな容器もあります。コップに水を注ごう。ん!?注ぎ口がない?
水を飲もう。水出てこない。
飲み口のないコップ(笑)
自分で言ってて、イメージしにくい。蓋がついてるコップ?(笑)
他人には自分を見せない。シャットアウト傾向ということ。
人と繋がりません。感情も共有しません状態です。
これはこれで大変は人生をサバイバルするのに必要だった戦略ですよね。
大事なのが、自分の体が、そうなのだ、と知っておくことです。
支援者さんでも頑張って生きてきて、体カッチカチの人もおられます。
まずは知ることから始まります。
知らなかったら大変です。
だってクライアントさんと本当の意味で繋がれない。
感情の交流ができない。
いきなりでなくていい。少しずつ飲み口を開いていけばいいんです。
あなたのペースで。
体が器(土台の部分が不安定)
ラーメン作ります〜!味噌汁作ります〜!
それをうつわに入れます〜!あれ?
うつわがふにゃふにゃ〜!
柔らかすぎて、土台がしっかりしてなくて、ラーメン、こぼれてる〜!(笑)
僕の味噌汁も〜。
「土台ふにゃふにゃ器」とでも言いましょうか。
土台がグラグラだから大事なものをホールドできない。
土台作りを戦略的にやっていけば、どっしりしてきますよ〜
足、腰、丹田、みたいな部分を育てていくみたいなイメージです。
無理して仮面を被るカウンセラー?
最後にもう1つ。
好きなワインを、グラスに注いじゃおう〜🎵
さあテイスティング! いい香り。
ん!?グラスをよ〜く見ると、小さく「カウンセラー」って書いてる!
そうなんです。「おしゃれ カウンセラー グラス」(笑)
カウンセリングの時だけおしゃれグラスになります。
頑張っておしゃれグラスに化けます。
無理に仮面をかぶってカウンセラーをやっている。
無理しすぎて後で、めっちゃ疲れます。
私も昔はそうでした。しっかり頑張って、カウンセラーを無理してやってました(笑)
おしゃれワイングラスでなくてもいい。
IKEAの100円のコップでいいんです(笑)
しっかり大事な飲み物をホールドできればいいんです。
あなたの体はどんな容器ですか?
自分のことを知ることは
怖いと感じる人もいるでしょう。
でも、やってみると、意外に楽しいですよ〜
あなたの器はどのタイプ?
私たちの体は色々なタイプがある。
小さい器だと感情が溢れ出ちゃう。
穴が空いたコップだと、エネルギーがダダ漏れちゃう。
飲み口のないコップだと、人と交流できないじゃな〜い。
土台ふにゃふにゃ器だと、大事なものをホールドできませ〜ん。
おしゃれ カウンセラー グラスだと、疲れちゃう〜
言い換えれば、穴を塞ぎ、大きくして、飲み口を作り、土台をしっかりして、自分らしく、
そんな器を育てることは可能なのです。
どんな形でもいいのです。自分らしくて、機能的で。
そうすれば、支援者として、どっしり存在できるのです。
ここでふと思うんです。
私たちの体はコップ? いやいやそんなシンプルな器ちゃうで。
私たちの体の形はすごい。頭あって、腕あって、胴体あって、足がある。
このフォルム。すんげーカッコいい(笑)
指だって5本も。なんと掴みやすいこと〜
ドラえもんの手は丸い。でもあの丸い所から指が出るんだと(笑)
ちょー高性能な未来ネコ型ロボット。
人間の体は高性能という話
人間の体、コップのようなシンプルな容器とは違います。
ちょー高性能なのです。
だってこの容器、座ったり、立ったり、歩ける!
食べ物をエネルギーに変えたりも!
この容器、言葉を使って考えるし、感覚、感情を感じれる。
幸せ〜って感じる能力がある! 危険な時は、相手を攻撃したり、
もう無理!って時は、シャットダウン機能もついてる。
傷ついたら修復してくれるし、病気も24時間、戦い続けてくれている。
私たちの体はただの容器ではない。ちょー高性能。
だからこそ、修理したり、メンテナンスが必要。
だからこそ、すんげー力を発揮してくれる。
すんげー高性能なおもちゃ手に入れて、遊ばないのはもったいない(笑)
すんげー高性能な体を手に入れて、なぜ開拓しないのだろうか?
だって、どんな人工物より価値がある。
私たちが想像する以上に。
あなたの高性能な体を一緒に探求して遊んでみませんか〜