心理士が毎日サウナに1ヶ月以上入ったらどうなるのか?

 

1ヶ月以上、、、毎日続けたことがあります。

しかも毎日90分とか2時間になる時も。雨の日も。晴れの日も。嵐の日も(笑)

毎日サウナに通ってみました!!!

実は、私にとってサウナとは、、、最強のセルフケアのツールなのです!

まじで最強です。1ヶ月通ってどうなったのか?

心理士が実践するとこうなる、というのも面白いかもです。

でも、これだけは言わしてください。もっと早くにサウナに出会いたかった、、、(悔)

 

もともとのサウナとの出会い

 

もともと、こどもの頃から父ちゃんと週に1回はお風呂屋さん通い。

サウナ、あっつ! 水風呂つめた! でした(笑)

大人になってからも、カナダから日本に一時帰国した時に、父親とサウナとか水風呂に入ったりすることもありました。

一人で岩盤浴の時もあったし。

でもですよ! 全然、戦略的に入れていなかったのです。

何となく入ってしまっていたのです。

 

 

サウナのちゃんとした入り方!?

 

ある時、サウナの入り方のことを、たまたまネットでみたんです。本も読みました。

サウナ→ 水風呂 → 外気浴(休憩)

この流れなのです!!!

その通りにやってみると、、、外気浴の時、ただボーッと座っていると、、、なんということでしょう。

トランス状態。瞑想状態。ちょーリラックス状態ではありませんか!!!

 

 

今まで、本当にもったいないサウナの入り方をしてたんだと、無知さ加減を知りました(笑)

どんなことでも、ある程度のやり方ってあるもんだと思わされました。スポーツだって、趣味だって、ある程度、やり方を知る必要がある。

カウンセリングだってテキトーに提供してたら、テキトーな結果しか出ない。

あ、また真面目にカウンセリングの話をしてしまった。サウナの話に戻します(笑)

それから、、、週に何回かサウナに通い、、、探究心を大事にしている私は、行く頻度がどんどん増えていきました。

毎日行くようになりました。まじで毎日ですよ。ほんま、やりすぎ(笑) でも、おもろい発見がいっぱい。

 

 

ちょっとだけサウナの説明

 

なぜサウナなのか? サウナに入ると何が起こるのか? 簡単に説明しますね。

サウナ → 水風呂 → 外気浴(休憩)の順番でお伝えします。

まずは、サウナに入りますよね。そのうち体は感じるのです。

「このままいたら、、、死ぬ」(笑)

80度とか100度の中にずっといると死にます。体は危機を感じるのです。

 

そして、次はかけ水をして、水風呂に入る。

慣れてくると、気持ちいい〜ってなります。

でも30秒とか1分とか入っていると、、、また「死ぬ」って体レベルでは思うのです。

もう危機状態のオンパレードや〜(笑)

血管もぎゅーと縮こまる。人間は時に、危機状態に直面することで本当の力を発揮するのです。

 

 

たまに食事を抜いて飢餓状態にするメリットと同じようなことです。

長寿の研究なんかでもサウナの大事さが取り上げられてるのも、この辺の理由からです。

 

そしてその後、外気浴という休憩。

ふ〜っ なんとか危機的状況を乗り越えたぜ〜。は〜。

ボーッとしてくる〜。「 ト ラ ン ス 〜 」血管もじわじわと戻ってくる。

ま〜。自然的な行動だけど、よく観察すると、結構、ドラッグやるのと変わらないような(笑) それはされおき。

とにかく、熱い〜! 冷たい〜! うお〜! その後の「リラックス〜!」

そんなのを繰り返すと、、、明日の仕事の不安、普段の悩み、ストレス、ぶっ飛びます(笑)

 

トラウマ症状とか、いわゆる精神疾患に効くのかは、まだまだ研究段階。

でもいわゆる、普段の不安、悩み、ストレス、この辺はどーでもよくなります(笑)

ある意味手放せる感じ。頭の中が静寂になり、心が整う感じ。

この流れを3セットくらい繰り返すと、この上ない心地よさになります。

 

 

サウナに通い続けて私はどうなったのか?

 

当初、1ヶ月くらい「毎日」サウナを続けてみようと思っていたら、、、

2ヶ月近く続くことに。それくらい求めていたのかもしれません。

続けたら、どうなったと思いますか? 驚きますよ!

続けた人にしか見えない景色があるのです(笑)

冗談はさておき。

まず、「肌が、ちょっと乾燥気味(笑)」私は乾燥肌なのです。そりゃ、長時間のお風呂、毎日入ったら乾燥するでしょ(笑)

ちゃんとお伝えしますね。2ヶ月サウナに通い続けて、「ちょっとだけ飽きてきた!」毎日はさすがに行き過ぎです(笑)

気を取り直して真面目にいきます。

 

 

入り続けた結果、、、

 

えっと、、、沢山、得たものがあります。瞑想がより好きになった。風呂屋は瞑想しやすいのです。だって家だとテレビとか本とかありますよね。

まだまだあります。未来のビジョンが明確になった。新しい気づきを得やすくなった。

まだまだ〜! 人生がより楽になった。最強のリソースを見つけた。睡眠の質が上がった。より自分や人に優しくなれた。

 

 

食事をよりおいしく感じれるようになった。地球、自然などにより感謝するようになった。

まだまだありますが、、、得るものは沢山ありました。

 

 

得たものが多かったのは理由があったのです

 

大事なことは、、、サウナに行って何をするか?なのです!

ただ、ストレス発散のために行けば、それだけで終わりやすい。

でも、1日勉強というインプットして、新たなコンテンツを作るために、サウナに行けば、、、新しいコンテンツのアイデアがどんどん生まれる。

自分の感覚や感情に向き合えば、その辺を解放したりできます。

 

何をするのか? どんな目的でするのか? ではないでしょうか。

ま、サウナくらい気楽に入ったら?と言われそうですが(笑)私は意外にこだわりが強いのです。

たまには、のんびりサウナに入っている時もありますよ(笑)

今後はサウナに通う頻度を減らしながら、、、、楽しんでいきたいと思います。

 

 

たまたま、いいサウナが近所に何軒があった

 

家から自転車で5分くらいのところに、サウナの老舗「神戸サウナ」があります。

ここはサウナの感じとか、施設やサービス自体、本当に素晴らしい。ご飯も食べれるし、マッサージとかも受けれるし。

1つの欠点は、水風呂の水の質が普通ということ。そして、温度が高めのやつと、低めのやつが2つあるのですが、私にとってはちょうどいい温度がないのが唯一の不満です。

やっぱり水の質は大事です。

もう一つ自転車で5分のところに「クアハウス」があります。

ここは水風呂や温泉の質が最高なのです。販売されているミネラルウォーター「神戸ウォーター」というのがあります。

なんとそれが水風呂に掛け流し!!! 日本でトップ5に入ると言われている水風呂です。

 

 

唯一の不満は、施設がとても古い、、、ちょっとだけ不潔。私にとってはかなり不快(笑)

神戸サウナの施設とクアハウスの水が一緒になれば、日本一になれます。

 

 

実践の仕方(失敗しないために)

 

サウナがいいことはわかった。でも、うまく実践できない場合もあるでしょう。

うまく実践するためにもQ & A形式でいきましょう!

 

Q コロナが心配で通いにくいのですが、、、

A 混雑時間を避けましょう。そして、おしゃべりする人が多いサウナは避けましょう。ほとんどのサウナ、みんな静かにしてますよ。

会話が禁止のサウナも多い。静かにしてください、と注意してもいいんです。うつすのも、うつされるのも、しゃべらないと飛沫が飛びにくいので大丈夫と思いますよ。

 

Q サウナが熱くて長く入ってられないのですが、、、

A 慣れもあると思います。しっかり水を飲みましょう。サウナに入る前に、頭に水をかけて冷やしましょう。

サウナで、頭にタオルを巻くとだいぶましです。

上の段ではなく下の段に座りましょう。温度が10度から20度違います。

色々なサウナに入ってみましょう。スチームサウナだと入りやすいかもです。

別に我慢大会ではないので、無理はしなくてもいいと思います。

 

Q 水風呂がつめたすぎて、、、

A これもよくありますよね。

色々な温度の水風呂があるので、色々行ってみましょう。

1セット目は基本、冷たくて不快ですよ。滝行よりましだと思えば(笑)

地下水とか、水の質がいい水風呂は、入っていても、まろやかに感じます。

塩素が多い水風呂は冷たくて肌が痛い。探せばお肌が喜ぶ水風呂もありますよ!

 

とにかく、サウナ → 水風呂 → 休憩。このルーチンをあなたなりの方法でやってみればいいのです。

家でも、お湯 → ちょっと冷えたシャワー → 休憩 みたいなことでもいいのです。

サウナが苦手であれば、お湯 → 水風呂 → 休憩 とか。

水風呂がどうしても苦手であれば、サウナ → ぬるめのシャワー → 休憩 というように。

 

 

サウナの話だけど、それ以上の話なのです

 

サウナの話だけど、、、自分と向き合ったり、自分をケアしたり、リソースを発見したり、探求を楽しんでほしい、、、

そんなことが伝わればと思って、色々お伝えしてきました。

 

そして、ソマティックなセラピーをやるには、瞑想をするとか、感覚に繊細になるなどなど、大事になってきます。

その1つの方法がサウナであってもいいと思っています。

 

最後にお伝えしたいのが、お風呂自体がトラウマの引き金になっている人もいますよね。

基礎疾患とかあって、サウナに通えない人もいますよね。

 

あなたなりの方法を模索してみてはいかがでしょうか。サウナ以外の方法も見つかるといいですよね。

私だって、お肌が弱いので、、、サウナに行っても短めの滞在にするとか、色々工夫してたりします。

最後までサウナトークにお付き合い、ありがとうございました!